体温を上げる。

お問い合わせはこちら

ブログ

体温を上げる。

2025/04/11

体温は、熱が出る病気にかかっていなくても、運動、時間、気温、食事、睡眠、感情、月経などにより変動していますが、そうした要因がなくても、体温は1日のなかで変化しています。

簡単に言うと、活動している時は体温が高く、休んでいる時は低いのです。

体温を測る際は少し参考にしてみてください。

朝、なかなかエンジンがかからず学校や仕事にいくのが辛い方は、上手に体温を上げるよう工夫をしてみてください。

体温が上がろうとしているAM6時・7時前後(朝食時)に体温を上げる手助けをします。

ご飯、お味噌汁、納豆、お魚、など和食中心の朝食に加え、負担の掛からない程のウォーキングなどオススメです。

体温を上げるために色々試しても身体に必要量のミネラルが足りてないと効果は半減します。

そのミネラルについては次回お伝えいたします。

 

 

すがはら接骨院+整体院

太占数霊鑑定家・ライフナビゲーター

菅原 亘哉尚

084-966-8395

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。